2014-01-01から1年間の記事一覧

大晦日

除夜の鐘は何のためにつくの? 大晦日の夜、寺院では除夜の鐘をつきますが、これは人間が本来持っている108の煩悩を、鐘を鳴らすことで取り除こうと言うものです。 一般的には、大晦日の12時をはさんで108回つくと言われていますが、その数に関してはいろ…

年末も生き物は……

朝日の照らされる教室 誰もいない教室に朝日が差しています。サケの飼育 学校のサケは大分孵化してきました。元気に泳いでいます。 (ガラスケースに反射して写真のピントが少しずれています。) 2年生に配布された鮭の卵はどうなっているでしょうか?ウサ…

年末の仕事

今年の大掃除、どうしますか? ただでさえ慌ただしいこの時期、なんとなく面倒に感じている方も多いでしょう。 大掃除をしてもしなくても年は越せますが、何かしら掃除をしないと気持ちよく正月が迎えられないと感じている方も少なくありません。 極論をいえ…

今週の予定(29日〜1月3日)

12月29日より1月3日は閉庁日となっています。 今年は曜日の関係で、27日〜4日まで学校は閉まっています。 よろしくお願いします。 31日 大晦日 1月1日 元日 三が日(新年を祝賀する期間)寒い朝 新宿の信号付近についている温度計が−5度でした…

いのちを守る4つの約束

冬休みの生活 休みに入って3日目 学校のない生活はどうですか? 学校にいるときと同じように 規則正しい生活をしましょう。 ふ だんどおり、早寝早起き ゆ だんしないで。いつもの道 や りなおそう 二学期の勉強 す すんでしよう お手伝い み つめよう 一日…

仕事納め

12月26日(金)仕事納め 官公庁については、年末年始のお休みが法律により決められています。 この法律で、お休みは12月29日から1月3日までなので 御用納め(仕事納め)は12月28日 御用始め(仕事始め)は 1月 4日 となります。 今年は29…

冬休み

昨日の活動から 昨日、2年生がチューリップの球根を植えました。 春にはきれいな花を咲かせてくれるでしょう! 書きぞめ練習会です。選手の皆さんは冬休みも家で練習してください。

2学期終業式

2学期終業式 ちょっと寒いですが、気持ちよい朝です。終 業 式 インフルエンザで数名欠席です。 神泉中より頂いたグランドピアノでの校歌です。 校長先生より、「2学期実りある学期になりましたか」とお話をもらいました。 児童代表の言葉です。2学期を振…

天皇誕生日

天皇誕生日は、国民の祝日に関する法律第2条によれば、「天皇の誕生日を祝う。」ことを趣旨としている。 今上天皇の誕生日を祝う日である。天皇誕生日は、慣例により日本の国家の日とされる。 天皇誕生日の日付は、平成元年(1989年)からは12月23日である。…

冬至

冬至「一年中で最も昼が短く夜が長い日」 冬至にはかぼちゃやこんにゃくを食べて柚子湯に入る習慣があります。 冬至にかぼちゃを食べるのには、中風(脳卒中)や風邪を引かないとか金運を祈願する意味があるようです。 また、冬至かぼちゃは朝のうちに食べる…

今週の予定(22日〜26日)

22日 特別日課5時間 フッ化物洗口 2学期給食最終日 23日 天皇誕生日 24日 特別日課3時間 2学期終業式 書きぞめ練習会(12:30〜14:30)【弁当・書きぞめ用具】 25日 冬季休業日 26日 冬季休業日

冬来たりなば春遠からじ

冬の準備 登下校時の凍結防止に塩化カルシウムをまきました。 先日は雪も降りました。朝晩気を付けましょう。春の予感 体育館脇にあるハクモクレンが目を付けています。 冬の中にも、春の予感が見つけられます。

セレクトデザート

7:00 朝日 空気は冷たいですが、雲も無く温かくなりそうな朝です。 朝日の照らされて、校舎が輝いて見えます。子どもたちの生活から 休み時間は縄跳び台が人気です。 授業にもしっかり取り組みます。セレクトデザート 今日の給食はセレクトデザートで、…

学期末短縮(特別日課5時間)

学校の正門前に飛び出し注意の看板がつきました。 なっちゃんのイラスト付きです。交通ルールを守って、生活しましょう。2学期のまとめ 外は風が強いですが、教室の中は日差しが温かいです。給食も残りわずか 給食もあと2日、2学期の終わりが近づいていま…

校内書きぞめ展

校内書きぞめ展 校内書きぞめ展は今日明日です。 9:00〜18:00(17:30までに御来校ください。) 1,2年生は硬筆の作品です。ふれあいタイム 2学期最後のふれあいタイムです。 昨日の雪がうそのように、きれいな青空です。寒さに負けずに! …

書きぞめ審査

児童集会(放送委員会) 児童集会です。放送委員会の発表でした。 みんなに聞いてもらえる放送を目指して、寸劇をしました。授業研究会 算数(少人数指導)の授業です。児童にわかりやすい授業を目指しています。クリスマス会 5年生が2学期のお楽しみとし…

2学期のまとめへ

朝の活動 児童会のあいさつ運動とフッ化物洗口です。 学級の時間として、生活振り返りカードを記入しています。児童の作品 1年生の作品です。 2年生のグアナコです。 廊下の窓側にも作品があります。17,18日の校内書きぞめ展の際に御覧ください。クリ…

今週の予定(15日〜19日)

15日 学級の時間・フッ化物洗口 16日 児童集会(放送委員) 書きぞめ構内審査 17日 ふれあいタイム 校内書きぞめ展(9:00〜18:00) 18日 特別日課5時間 校内書きぞめ展(9:00〜18:00) チャレンジ教室(14:30〜15:30)…

ノーベル平和賞(マララさんのスピーチ)

「なぜ戦車をつくることは簡単で、学校を建てることは難しいのか」 ノーベル平和賞を17歳の少女マララさんが受賞しました。 受賞でのスピーチの一部を紹介します。私が知る限り、私はただ、全ての子供たちが質の高い教育を受けることができることや、女性…

サケの飼育

朝チャレ(漢字・計算) 金曜日の朝活動は朝チャレです。漢字と計算に取り組んでいます。給食の風景 度のクラスも分担して手際よく配膳をしています。プールのテラス 2月の大雪でプールサイドのテラスがつぶれてしまいました。 時間が経ちましたが、新しい…

演劇鑑賞会「東京演劇アンサンブル」

演劇鑑賞会です。 体育館が舞台になっています。 本日の予定、午前中特別日課 開演 13:30 第1部 13:30〜14:15 休 憩 14:15〜14:30 第2部 14:30〜15:15 保護者の方は13:10〜13:25に入場ください。 演劇中の入…

「東京演劇アンサンブル」公演準備

演劇公演準備 文化庁・文化芸術による子供の育成事業 「東京演劇アンサンブル」の公演が明日となりました。 本日、午後6時より(午後7時まで)準備となります。 御協力頂ける方はお手伝いをお願いします。読書タイム(読み聞かせ) 読書タイムです。2学期…

調理実習

寒い朝です。 縄跳び台が真っ白になっています。 登校した子どもたちから「キラキラしてきれい!」と声が出ていました。音楽朝会 音楽朝会で明後日の演劇鑑賞会での歌を練習しました。 フロアにステージが作られるので、当日と同じ隊形で練習です。調理実習 …

4年生・点字教室

忘れ物朝、校内の巡回をしていると 校庭南側の鉄棒に トレーナーの忘れ物がありました。 心当たりのある方は申し出てください。健康パトロール 12月の健康パトロールです。ハンカチ、ティッシュ、爪など大丈夫ですか?4年生・点字教室 4年生の総合的な学…

今週の予定(8日〜12日)

12月の掲示板 遅くなりましたが、12月の掲示板です。 クリスマスの楽しそうな掲示になりました。 8日 読書タイム フッ化物洗口 健康パトロール 9日 音楽朝会 巡回相談 10日 読書タイム(読み聞かせ) クラブ活動(2学期最終) 「東京演劇アンサンブ…

土曜日授業

雪が降ってきました。7:00 写真だと分かりづらいですが、雪が降ってきました。 すっかり、晴天の良い日になり朝の雪が嘘のようです。8:30朝チャレ(文章題) 土曜日授業の朝チャレは文章題です。 みんな一生懸命に考えています。休み時間 休み時間、…

寒さに負けず!

朝チャレ(作文) 朝チャレ・作文です。高学年は2学期がんばったことで作文を書いています。 1年生は連想ゲームで書く練習です。縄跳び 休み時間の縄跳び台での様子です。 他にも、長縄をしているクラスや個々に遊んでいるクラスもあります。授業の様子(…

福祉施設訪問

あいさつ運動 児童会と生活委員会であいさつ運動をしています。 元気なあいさつで1日を始めたいですね。はつらつタイム(表彰) 交流持久走大会、6年生ががんばりました。 上位入賞者を表彰しました。 後半は、12月の生活についてのお話です。体育館の床…

「こども科学教室」NEC埼玉

ふれあいタイム みんなで楽しく遊んでいます。5年生は社会科見学に出かけています。こども科学教室 8:15 5年生が児玉工業団地のNEC埼玉に出かけました。 10:00 NECでの説明の様子です。 12:15 5年生が学校に戻ってきました。授業の様…

消防点検

ミカンがなりました。 職員室前にミカンの木があります。 黄色くなってきたので、収穫しました。全校朝会(表彰) 12月第1週の火曜日、全校朝会です。 校長先生から、あいさつと清掃についての話がありました。 2学期の各種の表彰も行いました。 県民の…