冬至

冬至「一年中で最も昼が短く夜が長い日」
 
 冬至にはかぼちゃやこんにゃくを食べて柚子湯に入る習慣があります。
冬至にかぼちゃを食べるのには、中風(脳卒中)や風邪を引かないとか金運を祈願する意味があるようです。
また、冬至かぼちゃは朝のうちに食べるとよいとか、四つ前(午前10時)に食べるとよいという地域もあります。
冬至にかぼちゃ」は現代的に解釈すると、緑黄色野菜の少ない冬にカロチンやビタミンの多く含まれるかぼちゃを食べ、
風邪等への抵抗力をつけようとした先人の知恵だと言えます。

授業の様子
 

 
24日は終業式ですので、今日が2学期の通常授業最終日です。
2年生は年賀状の宛名書きをしていました。今日投函すれば、元日には届くことでしょう。
 

 
郵便局の方、おねがいします。
 
ケンパロードも活用しています。

終業式・始業式:発表者の練習
 
2時間目休みに終業式・始業式の発表者の練習をしました。

2学期給食最終日
 
2学期の給食最終日でした。毎日、美味しい給食をありがとうございました。