2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

うるう年

太陽暦で1年が366日ある年、2月29日(閏日)のある年のことをいう。 漢字では「閏年」と書き、「うるうどし」または「じゅんねん」と読む。太陽暦と地球の自転速度とのずれを修正するため、4年に1度設けられる。 うるう年は、夏季オリンピックが行わ…

今週の予定(29日〜3月5日)

29日 読書タイム(読み聞かせ) フッ化物洗口 3月 1日 全校朝会 2日 ふれあいタイム 委員会活動(最終回) 3日 6年生を送る会 ◎6年生入場 午後1時15分 各学年の出し物等 ◎6年生退場 午後2時15分 午前中特別日課 1年生5時間、2〜6年生6時…

サケの放流

サケの放流 サケの放流は27日(土)の13:30です。 放流箇所は町営グランド脇の水路です。 保護者の方と一生に来てください。 放流の様子です。 2年生が大切に育てたサケが何年か後に戻って来て欲しいです。 校長先生との昼食 22日の昼食の様子です…

残り、1ヶ月

アルミ缶回収 毎週金曜日に、アルミ缶回収をしています。 冬場はちょっと少なくなります。御協力をお願いします。朝チャレ(漢字・計算) 朝チャレで漢字や計算のプリントに取り組んでいます。最後の長縄記録会 長縄のはつらつタイムは昨日で終わったのです…

神川幼稚園との交流会

雪が降りました。 昨日の夜から今朝にかけて、雪が降りました。 校舎の屋根や樹木にうっすら雪が残っています。はつらつタイム 2月の最後の木曜日です。 はつらつタイムで長縄をするのも最後になります。 神川町長縄大会の記録をとる最後の機会なので、どの…

クラブ活動(今年度最終日)

読書タイム(読み聞かせ) 読書タイム、3年生までは読み聞かせをしてもらっています。 子どもたちもボランティアさんが来るのを楽しみにしています。 4年生以上は自分で好きな本を探して読んでいます。休み時間の様子 2月も後半、空気の冷たさの中にも暖…

避難訓練・防犯教室

音読朝会 今年度、最後の音読朝会です。 全校で工藤直子さんの「手をください」を音読しました。 2年1組の音読発表です。 4年2組の音読発表です。縄跳び 縄跳びの記録会は今週までです。休み時間に子どもたちも取り組んでいます。避難訓練・防犯教室 1…

青柳保育所との交流会

健康パトロール・フッ化物洗口 月曜日、フッ化物洗口をしています。 健康パトロールや生活委員の点検活動もあります。青柳保育所との交流会 青柳保育所との交流会を行いました。 1年生の歌と音読の発表、 昔の遊びの体験、 1年生と一緒に楽しみました。 そ…

今週の予定(22日〜26日)

22日 学級の時間 フッ化物洗口 健康パトロール 青柳保育所との交流会(10:25〜11:30) 23日 音読朝会(2−1、4−2) 避難訓練・防犯教室(1月予定が雪のため23日になりました。) 24日 読書タイム(読み聞かせ) クラブ活動(最終) 25日 はつ…

学校保健委員会・家庭教育学級

90,000アクセス学校のHPを立ち上げたところ、カウンターが90001となっていました。 見て頂ける方々のお陰です。ありがとうございます。朝チャレ(文章題) 土曜日授業の朝チャレは文章題です。 文を読み、何を聞かれているかを確認し、答えを考える。…

あいさつ名人

朝チャレ(作文) 今日の朝チャレは作文です。 短い作文を書く練習を重ねてしっかりした文章が書けるようにしたいですね。授業研究会 青柳小の授業力向上のために、全教員が授業研究会を行っています。 今日は視聴覚機器を使っての授業研究会です。あいさつ…

1,2,3年生 授業参観

1,2,3年生・授業参観(13:50〜14:35)学級懇談会(14:50〜16:00) ・上履きを御持参ください。 ・駐車場は、校舎東側職員駐車場、体育館北側、学童です。 (校舎北側駐車場は学校評議員会議のために使用します。) (校庭改修に伴い、校庭には車を入れる…

手づくり弁当の日

ふれあいタイム 風もあまりなく、きれいな青空の下、元気に遊んでいます。 今年の縦割り班での活動もあと少しです。ふれあいランチ(手づくり弁当の日) 今日は手づくり弁当の日です。 朝から、嬉しそうにお弁当を持ってくる様子が見られました。 ふれあいラ…

4年生 手話講座

児童集会(引継ぎ式) 2月の児童集会は、児童会の引継ぎ式です。 6年生の児童会の人から、4,5年生の新しい児童会の人にバトンタッチが行われました。 あいさつ運動は2年1組の児童が担当です。幼稚園・保育所へ 来週の1年生との交流会のために、幼稚…

4,5,6年生 授業参観

俳句活動・フッ化物洗口 月曜日、フッ化物洗口をしています。 そのあとは、俳句活動です。1,2年生も冬の季語を教えてもらいながら、俳句を考えています。 4,5,6年生・授業参観(13:50〜14:35)学級懇談会(14:50〜16:00) ・上履きを御持参ください。 …

今週の予定(15日〜20日)

15日 俳句活動 フッ化物洗口 4,5,6年生・授業参観(13:50〜14:35)学級懇談会(14:50〜16:00) 学校応援団会議・授業参観(13:50〜14:35)応援団会議(14:45〜15:45) 16日 児童集会(児童会の引継ぎ) 17日 ふれあいタイム 手づくり弁当の日・ふれあ…

作品展示

廊下での作品展示 1年生の作品です。 空き箱を使って形を考えています。 2年生の紙版画の作品です。色の使い方など、工夫しています。 児童玄関には児童生徒美術展の作品が掲示してあります。 職員室前の廊下には、書きぞめ展の作品が展示してあります。 …

新聞に掲載

埼北よみうり 掲載 5年生の繭を使ったコサージュ作りが 「埼北よみうり」に掲載されました。 5年生が 6年生のために 一つ一つていねいに作っています。 朝チャレ 金曜日は朝チャレです。 この積み重ねが学力の向上に結びつきます。縄跳び練習 神川町の記…

建国記念の日

2月の掲示板 2月の掲示板です。季節の行事、節分のデザインですね。建国記念の日 国民の祝日に関する法律では、 建国記念の日の趣旨について、「建国をしのび、国を愛する心を養う。」と規定している。 1966年(昭和41年)の祝日法改正により国民の…

風の強い日に!

あいさつ運動&読書タイム 更生保護女性会の方があいさつ運動をしています。寒さに負けずに、元気に登校しています。 読書タイムです。先生による読み聞かせのクラスもあります。 朝の読書で、落ち着いた生活リズムを作ります。風の強い日にも 今日は強い風…

4年生・点字講座

音楽朝会 音楽朝会です。2月はビリーブを歌います。 ビリーブは6年生を送る会で全体合唱をします。 5年生がステージで発表をしてくれました。授業の様子から 1年生が生活科出作品作りをしています。 4年生の体育、マットの準備中です。点字講座 4年生…

穏やかな1日

読書タイム 読書タイムです。 朝の会から、読書タイムへ静かに移行できています。穏やかな1日 昼休みの様子です。 冬の間は縄跳びをする児童が多いです。 まとめ学習やコンピュータ室での調べ学習です。 少人数教室に、6年生の卒業記念品の児童の作品が並…

今週の予定(8日〜12日)

8日 読書タイム フッ化物洗口 9日 音楽朝会 10日 読書タイム 更生保護女性会あいさつ運動 11日 建国記念の日 12日 朝チャレ(漢字・計算) アルミ缶回収 埼玉県小・中学校児童生徒美術展(県立近代美術館) ※ 今週は廊下歩行運動強化週間です。廊下…

2年生の取組

高崎駅見学 昨日、2年生が高崎駅に出かけました。 新幹線ホームで説明を受け、新幹線をバックに写真を撮りました。 サケの水替え サケの飼育は定期的に水の入れ替えをしています。 先生と共に2年生の児童が協力しています。俳句活動 2年生の俳句活動の作…

高崎駅見学

あいさつ運動&アルミ缶回収 今週はあいさつ運動強化週間です。金曜日なので、アルミ缶回収もしています。朝チャレ(漢字・計算) 朝活動で2年生は高崎駅に行く準備をしています。 朝チャレは漢字や計算のプリントに取り組みます。高崎駅見学 高崎駅見学を…

昔の話(文化財事務所)

はつらつタイム はつらつタイムで長縄をしました。 各クラスごとに3分間を2回(計6分)を跳びます。 5クラスがクラスの新記録を出すことができました。 2月いっぱいの記録で神川町の縄跳び記録を集計します。昔の話(3年生) 3年生の社会科で昔の生活…

節分

読書タイム(読み聞かせ) 読書タイムで、低学年は読み聞かせをしてもらっています。 高学年は通常の読書タイムをしています。授業の様子から 4年生の理科の実験の授業です。 5年生の音楽、合唱の練習をしています。 1年生が体育館で縄跳びの練習をしてい…

食に関する授業・昔の話

全校朝会 第1週の火曜日は全校朝会です。 節分に絡めて自分の心の鬼を追い出そうというお話でした。 2月の生活目標の確認もしました。食に関する授業 給食センターの栄養教諭の先生が来校し、食に関する授業を行っています。 第3校時に2−1、第4校時に1…

2月になりました。

朝の登校風景 前組方面の道路工事も土日で終わり、通常の登校ができています。読書タイム・フッ化物洗口 月曜日、フッ化物洗口をしています。むし歯にならないよう気を付けましょう。 読書タイムで静かに週の初めの活動を始めています。ローリー先生の授業 …