今週の予定(28日〜10月3日)

28日 運動会の振替休業日
29日 全校朝会
30日 ふれあいタイム
    5年生・生糸取り(第2校時)
    委員会活動
 1日 はつらつタイム
    1年生5時間、2〜6年生6時間
    色覚検査(希望者)
    PTA企画委員会(18:30)
 2日 朝チャレ(漢字・計算)
    5年生・繭人形作り(第5、6校時)
 3日 神川幼稚園運動会
    青柳保育所運動会(雨天の場合青柳小体育館にて)

※ 10月1日から全家庭による交通指導となっています。

中秋の名月
お月見といえば「9月の満月」と思われがちですが、今年2015年の場合、中秋の名月は9月27日で、満月は9月28日です。
このように、中秋の名月は満月とは限りませんし(むしろ満月でないことのほうが多い)、10月にずれ込むこともあります。
中秋の名月」には月を眺めて供え物をする習慣がありますが、
そもそも「中秋の名月」とはなんでしょうか。

昔から、秋こそが月を見るのに良い季節とされていましたが、秋である七月〜九月のちょうど真ん中の日が「中秋」、八月十五日です。そのため、八月十五日を「中秋の名月」と呼んで月を愛でることにしたのです。

なぜ、秋に月を見るのでしょう。その理由は、月の高さと天気です。太陽が天球上で通る道は、夏は高く、冬は低いことはご存じでしょう。月の通り道も太陽とほぼ同じですが、満月は地球から見て太陽の反対側にありますから、夏は低く冬は高くなります。そこで、ちょうど見上げるのに適した高さの満月となると、春か秋になります。しかし「春がすみ」や「秋晴れ」という言葉があるように、天気の良さでは断然秋。そこで、秋が月見のシーズンとなったとされています。



28日の満月は今年最大

月は地球の周りを楕円軌道で公転しているので、地球の中心から月の中心までの距離は約36万kmから40万kmの間で変化します。
また、最接近の距離も一定ではなく、「近い最接近」と「遠い最接近」があります。
9月28日は月と地球が最接近するタイミング(午前11時前)と満月(望)のタイミングが近く、しかもこの最接近が2015年で一番の接近(満月に限らず、2015年を通じての最接近)であるために、とくに大きく見えるというわけです。