休日 青柳小学校ツアーズ!(校外編)

休日 青柳小学校ツアーズ(校外編)!
今回は、芸術の秋ということで、台東区上野に
出かけてきました。
現時調査形式で、お届けします!


今回の主な目的は、9月26日に行った
○4年生の【落語体験】に引き続いて、
 実際に寄席を見て体験してくること
○5年生の社会科の研究授業に引き続いて
 食料問題についての識見を高めること です。

 
となりの先生が、いろいろと調べてくれて、
上野にある「上野広小路亭」の寄席にいってみました。
開演後の入場だったため、2000円が半額の1000円
でした。浪曲紙切り、講談と大満足です。「紙切り」の
軽快な話と見事な作品に感激しました。


また、東京都立美術館では、OBENTO展をやっています。
世界の弁当箱や、弁当箱の歴史、そして食についての
体験コーナーもあり、とても考えさせられました。
1キロの肉を作るのに、いったい何キロのエサを使うの・・・
お弁当を1つ作るのに、栽培、飼育、洗浄、輸送・・・
いったい何リットルの水を使っているの・・・等々


なお、藤田嗣治展といっしょに見ると、OBENTO展は、
300円割引の500円で見られます!

今回の旅程ですが、
国立博物館(ジャランジャラン展等)→
 黒田記念館→
  国立こども図書館→
   東京芸術大学見学→
    お江戸上野広小路亭(寄席)→
     下町資料館→
      東京都立美術館(藤田嗣治展・OBENTO展)


と、朝から晩まで芸術にふれました。
西洋美術館等には時間切れで入れませんでしたが、
一日でコンパクトに体験・見学ができる点、それと、
小・中学生無料のところが多い点が上野のよいところ。
そして、行き帰りの電車でも読書をすることができて
大満足の一日となりました。


芸術の秋、勉強の秋、スポーツの秋
皆様もぜひ、授業で習ったことや勉強したことを
実体験して、さらに深めていってほしいと思います。


以上、現地調査報告でした!