夏休みだからこそ

子ども科学教室
群馬大学では、地域貢献推進事業の一環として、平成17年度から継続して「群馬ちびっこ大学」を開催しています。
平成27年8月7日(金)から10日(月) 午前10時から午後5時まで(入場は午後4時30分まで)
ヤマダ電機LABI1高崎4階LABI Gate  ※入場無料

近年、子どもたちの理科離れのみならず、実体験を通じた学習機会が少なくなってきています。
体験的学習を通じて、五感で学問の面白さ、奥深さを肌で実感してもらい、将来の日本、世界を担う人材の若い芽を育むことを目的として、小・中学生を主な対象とした「群馬ちびっこ大学」を開催しています。

科学館に行ってみよう
国立科学博物館 イベント多数!自然と科学技術を楽しく学ぶ場所
 
1877年設立の、国立では唯一の総合科学博物館。約370万点に及ぶ貴重なコレクションを備え、自然と科学技術に親しむことのできるスポットです。展示は日本館と地球館に分かれており、それぞれ自然と生き物の歩みが詳しく紹介されています。物理や化学の実験、自然観察会などのイベントが多数開催されていることから「知る・学ぶ」はもちろん、新たな不思議や疑問にも出会えるはず。

水の科学館 水の科学館は、水の不思議を探検する再発見基地!
 
君は水を知っているか?答えはもちろんイエスだろう。
でも水がどうやって生まれるのか、科学的にどんな性質なのか、
水がどうやって君の家まで届くのか、ということまでくわしく知っているだろうか?
よく知っているようで、ほんとは知らないことでいっぱい、それが「水」なんだ。
水の科学館は、そんな水の不思議を探検する再発見基地。
さあ、水の真実の姿を求めて出発だ!

群馬 昆虫の森 自然の中の昆虫に触れ合うことで命の大切さを学べます
 
5ヘクタールの敷地に雑木林や棚田、畑、小川などの里山風景を再現。
そこで暮らすチョウやカブトムシをはじめとする様々な昆虫たちを探し、手に取り、その生態をじっくり観察できる体験型施設。
虫取り網や虫めがねは無料で貸し出している。昆虫観察館ではゲンゴロウオオカマキリなどの里山の生きものやヘラクレスオオカブトなど世界の昆虫、日本最大級のチョウを見ることができる。
昆虫ふれあい体験やクラフト体験も楽しめる。
また、かやぶき民家では昔遊びや、四季折々の自然を感じられる里山生活が体験できる。

土と火の里公園 日野谷の美しき大自然の中で様々な工芸体験ができます。
 
陶芸・染色・ガラス・竹細工など、様々な工芸創作ができる体験村です。
清流「鮎川」のせせらぎに囲まれた日野谷の美しき大自然の中で様々な工芸体験ができます。
また、自然木のベンチ作りなどの特別教室や、「こどもフェスティバル」などの各イベントも定期的に行なっています。