6年生を送る会

3月3日桃の節句・雛祭り
 
元々3月3日は、年齢・性別関係なく、草や藁(わら)で作った人形(ひとがた)の体を撫で穢れ(けがれ)を移し、健康を祈って災厄を祓うことを目的とした農村儀礼が行われていました。
また、平安貴族の10歳くらいまでの子女は、人形(ひとがた)を貴族の日常生活を真似たごっこ遊びをする目的に用いていたようです(この遊びが後にひな祭りになりました)。

6年生を送る会(予定)
13:10〜14:25で実施します。

 13:10〜 1〜5年生入場
 13:15〜 6年生入場
 14:15〜 6年生退場
※ 保護者の方は、体育館入口で受付をお願いします。

 
定刻通りに6年生を送る会が始まりました。保護者の方もたくさん参観しています。
 
6年生、38名です。プレゼント(在校生がつくったカレンダー)を贈呈しました。
 
1年生、呼びかけと合奏。
 
2年生、プラカード付きの替え歌。
 
3年生、合唱と呼びかけ。
 
4年生、「鶴の恩返し」アレンジ版。
 
5年生、キリマンジャロと人文字。
 
6年生からのお礼の言葉と出し物。
 
先生方へのメッセージと合奏「風を切って」です。
 
思い出に残る良い「6年生を来る会」でした。
6年生の皆さん、おめでとうございます。
これから、卒業式に向けて式の練習もがんばりましょう。